2022-11-26

ベルギー・ブリュッセル〜オランダ・アムステルダムからタリスを使って子連れ日帰り鉄道旅

オランダに駐在後、初めての海外旅行は、隣国のベルギー・ブリュッセルへ。

2011年の訪問以来、11年ぶりとなりました。前回は学生の貧乏旅行でも食事が美味しく、街も小さくて観光しやすいという印象でしたが、子連れ旅の今回はいかに!? 前回使ったガイドブックをそのまま持って出発!

8時代のアムステルダム中央駅発、10時代にブリュッセル南駅着のタリスで向かいます。後で分かったことなのですが、アムステルフェーンAmstelveenからの場合、スキポール行きのバス300などのバス停が最寄りの方はスキポール空港駅発着の方が早い場合があります。

ブリュッセル南駅から地下鉄で観光名所のグランプラスの最寄り駅まで移動。駅を出ると、ブリュッセルはちょうどクリスマスマーケットが始まった時期で、広場には大きなツリーやモニュメントも飾られ、煌びやかでした。

チョコレートショップをひと通りまわってお買い物。寒い時期なのでホットチョコレートが体に沁みました。
ランチはムール貝の名店シェレオンChez LEONでいただきました。子連れでも入りやすく、とっても美味でした。自家製ビールが特におすすめです。ベルギー内にいくつか店舗があるようでまた行ってみたいです。
小便小僧よりも先に女の子版の小便小僧を発見!
DANDOYで2種のワッフルも食べ比べ。各5ユーロほどでやや尻込みしましたが...。
この日の小便小僧は着せ替えなしで、周りがクリスマス仕様でした。
セルクラースの像を触ったり、王宮近くまでお散歩もできました。
南駅構内にあるスーパーでお土産とともに、ベルギーのハンバーガーチェーン・クイックQuickで夜ご飯を買って、電車へ。ハンバーガーが出来上がるのに時間がかかり、出発時間ギリギリにホームへ。エレベーターが見当たらず、ベビーカーを担いで階段を駆け上がったのはいい思い出です。