2019-05-05

イタリア(ミラノ〜ナポリ〜ローマ〜フィレンツェ〜ミラノ)・北京の旅✈︎⑨

ミラノから長いフライトを終えて、トランジットの時間を使って北京を訪問。
季節柄、白い綿のような種子が飛んでいました。最初は化学繊維?と怖がってしまいましたが、天然のもので、毎年の風物詩のようです。







餃子とビールも楽しんで、ほろ酔い気分であとは空港に戻るだけというところで、事件が発生しました。
両替を少額しかしておらず、入場料などで以外とかかってしまい、帰りの電車代分を街中で再両替しようとしたのですが、どのクレカを入れてもATMがなぜか作動せず・・。銀行で交渉したり、ホテルも含めいくつか探したものの、宿泊客しか対応できないなどの理由で、両替ができませんでした。あら困った・・。
最終手段で駅にいらっしゃる外国人観光客の方に事情を伝え、ユーロと両替していただくことで、なんとか空港行きの電車に乗れました。突然にもかかわらず、協力をしてくださったこの旅行者さんに感謝でいっぱいです。

後から冷静になって考えれば、タクシーで空港まで行って、運転手さんにちょっと待ってもらって、空港で両替して支払うなど、いくつか方法はあると思いますが、iPhoneの検索設定をgoogleにしたままだったので、現地では本当に何も調べられなかったのが痛かったです。トランジットということで、あまり調べずに出掛けてしまったのですが、もう少し準備が必要でした。

最後にハラハラはありましたが、この旅もこれにて終了です。

2019-05-03

イタリア(ミラノ〜ナポリ〜ローマ〜フィレンツェ〜ミラノ)・北京の旅✈︎⑧

イタリア8日目は、ミラノへ戻ります。

旅も1週間を超え、やや疲労気味。
ビジネス街の人気店で、がっつりランチを食べて栄養チャージ。

ディナーは、知人に紹介してもらったクラシカルなお店で。
おいしいですか?と聞かれ、「very bouno」とお返事したらとても受けて、食後酒までサービスしていただきました。ごちそうさまでした。

2019-05-02

イタリア(ミラノ〜ナポリ〜ローマ〜フィレンツェ〜ミラノ)・北京の旅✈︎⑦

イタリア旅7日目は、フィレンツェからピサの斜塔へショートトリップ。

駅から歩いて斜塔を目指します。

やっぱり傾いている?



ランチはフィレンツェに戻ってから。


その後、再びフィレンツェ散策。


フィレンツェを見渡せるミケランジェロ広場へ。



今日の晩御飯も昨日と同じZA-ZAへ。フィレンツェ名物のステーキもいただきました。
絶対にまた再訪したい店です。




2019-05-01

イタリア(ミラノ〜ナポリ〜ローマ〜フィレンツェ〜ミラノ)・北京の旅✈︎⑥

イタリア旅6日目は、ローマ駅前の教会を見学後、フィレンツェへ。



ランチはモダンな市場で。

フィレンツェの街並み、どこを切り取っても美しい。





ディナーは、この旅での私たちにとっての一番の名店となったZA-ZAで。サービスも素晴らしく、何を食べても美味しかったです。