2023-04-27

オランダ・ハーグのビーチ、ブレダ、ベルギー・アントワープ、デルフト、キューケンホフへの1日2日ドライブ旅

王の日の休暇を利用して、オランダ国内の小さなまちに立ち寄りながらアントワープを目指すドライブ旅の記録です。

アムステルフェーンから1時間弱でハーグのビーチScheveningen strandに到着。オフシーズンなので、ほとんど人はいません。
続いて1時間半ほど車を走られ、ベルギーとの国境近くのブレダへ。王の日ということで、お休みのお店も多かったですが、まちはオレンジ色に染まって明るい気持ちになれました。

再び2時間ほど車を走らせ、アントワープに到着。フランダースの犬の大きなモニュメントが迎えてくれます。アントワープはオランダ語圏で、表記もオランダ語が主流のようであまりベルギーにいる感じはしませんでした。
夕食は旬のホワイトアスパラなどを堪能しました。
翌日はデルフトに移動。車に備え付けのナビの情報が古く、高速に乗るまでに1時間くらいアントワープの周辺をぐるぐるしてしまったので、3時間ほどのドライブとなりました。工事も多いので、やはり、google mapを頼りにするのが安心ですね。
ランチはラザニア専門店でいただきました。
2時間弱、車を走らせて、キューケンホフ公園へ。とっても寒い日でしたが、一面に広がるチューリップに癒されます。
公園の周りの農地でもたくさんの花が咲いているので、ドライブも楽めます。

2023-04-06

クロアチア・ドブロブニク✈︎オランダ・スキポール空港発着3泊4日子連れグルメ旅

イースターの休暇を使ってクロアチアのドブログニクヘ。

EasyJetの直行便を使って、オランダ・スキポール空港から2時間の空旅です。空港からはバスに30分ほど乗って、観光中心部に移動。街に近づいてくると、窓からバニエビーチや旧市街の美しい街並みも楽しめます。バス停がある旧市街入り口のピレ門からホテルまでは坂道を歩きます。

ホテルに荷物を置いて、まずは腹ごしらえ。美しい景色を楽しみながら、坂道を登って、ピザ屋さんPizzeria Tabascoでランチビールを楽しみました。
お腹を満たして、ホテルでお昼寝。
昼寝明けは旧港に向かいます。
夕食はHeritage of Dubrovnikで海鮮を中心に堪能しました。

翌日は早朝から城壁巡り。ドブロブニクの美しい街並みを自分のペースで堪能できます。思った以上に歩くので、飲み物やつまめるものがあると便利です。
ランチはTrattoria Carmenで海鮮パスタと硬めのプリン・ロジャータをいただきました。
お天気に恵まれ、街歩きも心躍ります。
お昼寝明けは、ケーブルカーでスルジ山Srdへ。星型の旧市街が見下ろせます。
夕食は旧港を見渡せるレストランRestaurant Arsenalで、海鮮グルメを楽しみました。
メイン通りの石畳は、夜になると街灯に照らされいい雰囲気に。

翌朝はオノフリエノ大噴水Banje Beachなどを見学しながら、バニエビーチBanje Beachへ。
写真を思わず撮りたくなる、青い海が広がっています。

海を眺めながら旧港に戻ってアドリア海クルーズへ。
下船後、聖イグナチオ協会へ。
ランチはLucin Kantun Dubrovnikで。
お昼寝明けは旧港周辺を散歩。ドブロブニクだけであれば、観光は2日あれば主要名所はしっかり見られます。今回、3泊4日だったので、3日は予備的に使いました。
最終日の夕食は初日にも行ったHeritage of Dubrovnikで海鮮三昧。
最終日、空港へ行くバスの車窓から見える街並みはいつまでも眺めていたい景色でした。

ドブロブニクは観光の中心となる場所はどこでも徒歩で行ける上、治安も良いので小さな子ども連れにはとても快適に旅できました。レストランは、google mapで4.5以上の店を探して使いましたが、どこも外れはなく、気持ちよく食事ができました。スイーツはそこまで種類はないですが、新鮮な海鮮は思う存分楽しめます。値段は観光地価格です。