ミャンマー旅行最終日は、マーケットやスーパーで買い物。大晦日ということもあり、街もなんだか浮き足立っていました。
統治時代の建物を見学したり、ヤンゴン川辺も散策しました。
映画館も発見!
ランチは、「999(トリプルナイン シャンヌードル ハウス)」へ。
ディナーは、「フィール ミャンマー フード」へ。この旅で一番の贅沢でした。サービスも食事もすばらしく、またヤンゴンに訪れることがあったら、ぜひ食べに来たいです。
翌朝の飛行機に乗って、タイ経由で元旦の日本に戻りました。
行く前よりもミャンマーファンになった、思い出いっぱいの旅でした。
2015-12-31
2015-12-30
ミャンマー旅行⑥✈︎ヤンゴン・チャイティーヨー・バガン
ミャンマー旅行6日目は、ヤンゴンで主要観光スポットめぐり。
まずは、スーレーパヤーへ。
そこからタクシーで、ミャンマー最大のシュエダゴン・パヤーへ。
陽気で笑顔が似合う仏様がいろんな格好で鎮座されています。
ひとつひとつの表情や格好を見ていくだけでも、興味深い。
寺院の前のショッピングモールにはダイソーもが入っていました。
ランチは、「danuphyu daw saw Yee Myanma」へ。人気店ということもあり、地元の人を中心にかなり賑わっていました。
最後は、お楽しみ?の涅槃仏がいらっしゃるチャウッターヂー・パヤーへ。
お顔をお掃除中でした。
この日の夜は、バーベキューストリートではしご酒。バーのハンバーガーがとっても美味しかったです。
まずは、スーレーパヤーへ。
そこからタクシーで、ミャンマー最大のシュエダゴン・パヤーへ。
陽気で笑顔が似合う仏様がいろんな格好で鎮座されています。
ひとつひとつの表情や格好を見ていくだけでも、興味深い。
寺院の前のショッピングモールにはダイソーもが入っていました。
ランチは、「danuphyu daw saw Yee Myanma」へ。人気店ということもあり、地元の人を中心にかなり賑わっていました。
最後は、お楽しみ?の涅槃仏がいらっしゃるチャウッターヂー・パヤーへ。
お顔をお掃除中でした。
この日の夜は、バーベキューストリートではしご酒。バーのハンバーガーがとっても美味しかったです。
2015-12-29
ミャンマー旅行⑤✈︎ヤンゴン・チャイティーヨー・バガン
ミャンマー旅行5日目は、バガンからヤンゴンへ復路の旅。
往路は夜だったので、景色は全く見えませんでしたが、この日は天気も良く車窓も楽しめました。
途中、サービスエリアに何度か寄って、夕方にヤンゴン市内に到着。
この日は、またトリップアドバイザーに頼って、ちょっと外れにある「Green Gallery」へ。
旅行者の方でとっても混んでいて、少し待って入りました。
アルコールはなかったですが、ライムのソーダが冷たくて全身に沁み渡りました。ごはんも美味しかったです。
往路は夜だったので、景色は全く見えませんでしたが、この日は天気も良く車窓も楽しめました。
途中、サービスエリアに何度か寄って、夕方にヤンゴン市内に到着。
この日は、またトリップアドバイザーに頼って、ちょっと外れにある「Green Gallery」へ。
旅行者の方でとっても混んでいて、少し待って入りました。
アルコールはなかったですが、ライムのソーダが冷たくて全身に沁み渡りました。ごはんも美味しかったです。
2015-12-28
ミャンマー旅行④✈︎ヤンゴン・チャイティーヨー・バガン
ミャンマー旅行4日目は、バガンでスタート。
ホテルで荷物だけ置いて、レンタサイクルを探しました。近くにあるということで、すぐに見つかり、早速、バガンのチャリ旅です。
まずは、バガンの代表寺院、シュエジィーゴン・パヤーに。
続いて、街並みを楽しみながら、オールドバガン方面へ。
道の両脇には大小のパヤーがそびえます。
ところどころで気になる寺院に立ち寄りながら、オールドバガンに到着。
バガンで人気のサンセットも見ることができました。
ミャンマーのリゾートということで、夜ご飯はおしゃれなカクテルで乾杯しました。
もう1日あったらポッパ山にも行ってみたかったですが、バガンを満喫するという意味では、1日あれば十分です。
ホテルで荷物だけ置いて、レンタサイクルを探しました。近くにあるということで、すぐに見つかり、早速、バガンのチャリ旅です。
まずは、バガンの代表寺院、シュエジィーゴン・パヤーに。
続いて、街並みを楽しみながら、オールドバガン方面へ。
道の両脇には大小のパヤーがそびえます。
ところどころで気になる寺院に立ち寄りながら、オールドバガンに到着。
バガンで人気のサンセットも見ることができました。
ミャンマーのリゾートということで、夜ご飯はおしゃれなカクテルで乾杯しました。
もう1日あったらポッパ山にも行ってみたかったですが、バガンを満喫するという意味では、1日あれば十分です。
2015-12-27
ミャンマー旅行③✈︎ヤンゴン・チャイティーヨー・バガン
ミャンマー旅行三日目は、ヤンゴン観光。
ボーチョー・アウンサウンマーケットへ寄り道しながら向かいます。
バスターミナルには、食堂もたくさんあるので、出発前に腹ごしらえもできました。
今回のバスは、想像以上にきれいでしたが、とにかく冷房が強く凍えました。地元の人は毛布やダウンジャケットを持ち込んでいるほどでした。この後にも書きますが、バガンは朝夕がかなり冷えるので、バスも含め、長袖のジャケットなどがあるとかなり重宝すると思います。
車内では、クッキーなどが入ったお菓子パックの配布に飲み物サービスと至れり尽くせり。ミャンマーミュージックも終始流れていて、陽気な雰囲気です。英語が話せる添乗員さんもいらっしゃり、安心して現地に向かうことができました。
途中、サービスエリアにも寄りますが、新しいところが多く、きれいです。ただ、トイレは流れが悪いのか、使用できる箇所が少なく、間違えて詰まっているところに入ってしまうと「キャー!」という感じです。それも旅の思い出ですが。
そんなこんなで、翌朝早朝、バガンに到着。バスターミナルで帰りのチケットだけ購入して、ホテルに向かいました。
教会はクリスマスシーズンでデコレーションもされていました。
マーケットは翡翠のアクセサリーやアジアンなファブリックなど、お土産選びにぴったりでした。最終日にまとめて買うため、ひとまず、目星だけつけました。
ランチは、カレーが評判の「danuphyu daw saw Yee Myanma」へ。指差しでカレーや炒め物をいくつか選びました。素朴な感じで食べやすかたです。
一旦ホテルに戻って、バガン行きの準備。
バガン行きのバスには、市内からアウミンガラー・バスターミナルまでの送迎も付いているので、初日のチケット売り場に向かいました。ここでもまたトラックに乗せられたので、オープンエア!大量の排気ガスを吸いながら、バスターミナルに到着しました。
バガン行きのバスは、少しでも快適に行くために、旅行者に人気のVIPバスのひとつ「E lite」を選んだので、きれいな待合スペースでのんびり時間を潰せました。
バスターミナルには、食堂もたくさんあるので、出発前に腹ごしらえもできました。
今回のバスは、想像以上にきれいでしたが、とにかく冷房が強く凍えました。地元の人は毛布やダウンジャケットを持ち込んでいるほどでした。この後にも書きますが、バガンは朝夕がかなり冷えるので、バスも含め、長袖のジャケットなどがあるとかなり重宝すると思います。
車内では、クッキーなどが入ったお菓子パックの配布に飲み物サービスと至れり尽くせり。ミャンマーミュージックも終始流れていて、陽気な雰囲気です。英語が話せる添乗員さんもいらっしゃり、安心して現地に向かうことができました。
途中、サービスエリアにも寄りますが、新しいところが多く、きれいです。ただ、トイレは流れが悪いのか、使用できる箇所が少なく、間違えて詰まっているところに入ってしまうと「キャー!」という感じです。それも旅の思い出ですが。
そんなこんなで、翌朝早朝、バガンに到着。バスターミナルで帰りのチケットだけ購入して、ホテルに向かいました。
2015-12-26
ミャンマー旅行②✈︎ヤンゴン・チャイティーヨー・バガン
ミャンマー旅行二日目は、日が昇る前からスタート。
ゴールデンロックが鎮座するチャイティーヨー手前のキンプン行きのバスに乗るために、ホテルからタクシーでアウミンガラーバスターミナルへ。朝の5時前にもかかわらず、活気があります。旅行者というよりも地元の人が圧倒的でした。
ガイドブックなどに掲載されている通り、バスは、日本の中古車がほとんど。私たちは元・三重交通のバスに乗り込みました。手書きのチケット |
本当に到着するのかと、不安に思いながらも30分ほど汗だくになりながら歩いて、ようやくキンプン・ターミナルらしきものが見えてきました。
日帰りのため、ホッとしている間もなく、頂上のチャイティーヨー行きのトラック乗り場へ。
トラックに乗り込み、山道を高速で1時間ほど進みます。なかなかスリルを感じる行程ですが、景色がいいので、あっという間でした。
トラックから降り、ゴールデンロックへ向かいますが、まだまだ見えてきません。途中で入場券を購入し、どんどん進みます。
境内にはすごい人とテントが。後から教えてもらったのですが、私たちが行った日は巡礼シーズンと被っていて、毎年、この時期には、国中の人たちが訪れて大混雑になるようです。
テントと人をかき分けて、念願のゴールデンロックにご対面!本当に落ちそうなのに落ちない上、金色が眩しい!その名の通りです。聖域は女人禁制ですが、男性は間近で触ることもできます。
下から見上げた様子 |
無事にキンプンに戻り、ヤンゴン行きのバスを探します。ミャンマーでは、ほとんどのバスで往復チケットが購入できないため、都度買う必要があります。この点は、もう少し改善されると、より旅行者が増える気がしました。
ガイドブックには載っていないバス会社でしたが、ヤンゴン行きということだけ確かめて、帰路につきました。
ここで、最後の難所があったのですが、このバスは、アウミンガラー・バスターミナルが終点ではなかったようで、途中、何度か確認したのですが、バスターミナルとは違う場所でポツンと降ろされてしまいました。ヤンゴン市内ということは確認できたので、タクシーをつかまえてホテルまでお願いしましたが、英語がわからないということで結構断られてしまい、5人目くらいでようやく交渉が成立しました。
最後までヒヤヒヤでしたが、ホテルのそばのインドネシア料理店「Toba Restaurant - Cafe」で遅めのおいしいご飯を食べて、無事に1日を終えました。
登録:
投稿 (Atom)